夏野菜の漬けもの

「青ばた豆とズッキーニの漬けもの」

【材料】 青ばた豆・・・半カップ 昆布・・・・・1枚 キュウリ・・・1本 ズッキーニ・・1本 塩・・・・・・適量 【作り方】 ① 青ばた豆はひと晩水に浸して、固めにゆでる。 ② 昆布は水に浸してもどしてから、細切り。 ③ キュウリ、ズッキーニは薄切り。 ④ すべてをまぜて、豆のゆで汁と昆布の戻し汁を   適量加え、塩でもんで漬ける。  

卵・乳・砂糖不使用のおやつ

「さっくりスコーン」

 

【材料】

オートミール・・・50g

◎地粉・・・150g

◎おませ全粒粉・・・50g

◎ベーキングパウダー・・・・大さじ1

◎シナモンパンダー・・・小さじ1

◎塩・・・小さじ1 

◆なたね油・・・大さじ4

◆豆乳・・・95g

◆糖蜜・・30g(黒糖シロップ、アガベシロップ等)

◆レーズン・・・50g 

 

 

 

【作り方】 

      オートミールをボールに入れて手で細かく砕く

      ◎を加えて泡立て器でふわっと混ぜる 

      ◆も加えてヘラですばやくさっくり混ぜる

      天板に生地をスプーンですくってのせ、200℃のオーブンで15分焼く

チーズのように香ばしい

「酒粕クラッカー」

 

 

【材料】

地粉・・・100g

おませ小麦全粒粉・・・100g

酒粕・・・・50g

なたね油・・・大さじ2

黒こしょう・・・少々

ドライバジル・・・適量

塩・・・小さじ1

水・・・大さじ4 

 

 

 

 

【作り方】 

      水以外の材料をボールに入れて、混ぜる(こねない)

      水を加えてざっくり混ぜる

      ひとまとめにして、のし棒で薄く伸ばし好みの形に切る

      170℃のオーブンで20分焼く

ゴマとじゃこが香ばしい 

「揚げ大豆」

 

 

【材料】

丹波白大豆

片栗粉

揚げ油

じゃこ

白ごま

醤油

 

 

 

 

 

【作り方】 

      大豆は一晩水に浸し、柔らかくゆでる

      ①に片栗粉をまぶして油で揚げる

      フライパンで白ごま、じゃこを香ばしくから煎りする

      揚げた大豆を③へ入れて、醤油と和える

秋は体をあたためるスープ

「かぼちゃと蓮根のポタージュスープ」

 

 

【材料】

小菊かぼちゃ・・・100g

泉州玉ねぎ・・・・50g

ごま油・・・大さじ1/2

昆布&干し椎茸のだし汁・・・2カップ

蓮根・・・80g

塩・・・少々

 

 

 

 

【作り方】 

      かぼちゃは5mm厚さに切る。玉ねぎはみじん切りにする。

      ホーロー鍋にごま油を熱し、①を入れてじっくり炒める。

      かぼちゃがやわらかくなったら、だし汁を加えて煮立て、弱火で15分ほど煮る。

      ヘラでかぼちゃをつぶし、蓮根を皮ごとすりおろして加える。

      ひと煮立ちさせて、とろりとしたら塩で味を調え数分、煮る。

      器に盛り、「ウドズ・オイルブレンド」をかけていただく。

冬の漬け物

「かぶの甘酢漬け」

 

 

【材料】

みやま小かぶ・・・5個

五寸にんじん・・・1/2本

昆布・・・適量

砂糖・・・少々

酢・・・少々

塩・・・少々

 

 

 

 

【作り方】 

      かぶ、にんじんは銀杏切り、かぶ菜、昆布は千切りにする。

      ①を漬け物容器へ入れて塩、酢、砂糖を入れ、重しをする。

      2時間ほどで浅漬けになる。長期保存したいときは砂糖、酢を多めに。

春の炒めもの

「筍ときぬさやの炒めもの」

 

 

【材料】

たけのこ・・・1本(先のほうを使う)

赤花絹さや・・・10さや

かつお節・・・適量

醤油・・・適量

塩・・・少々

 

 

 

 

 

【作り方】 

      筍はぬか汁で下ゆでし灰汁をぬく。

    (写真は黒筍であく抜き不要)

      筍を適当な大きさに切り、油で炒める。

      絹さやを加え塩をふって炒め、醤油で味を調える。

④  かつお節をぱらっとふりかける。